こんにちは!
テレビを毎日見続けて40年以上!
気づけば、テレビで紹介されたグルメ店をメモし続けているあらきです。
2025年10月2日放送「有吉の深掘り大調査」で
紹介された孤独のグルメじゃがとろのお店が話題ですね!
ドラマ「孤独のグルメ」の主人公を魅了した
絶品グルメというだけあって
本当に美味しそうでしたよね〜!
住宅街の中にある隠れ家的な雰囲気のお店で
本格的な四川料理が食べられるなんて
知りませんでした!
それではさっそくですが、
2025年10月2日放送「有吉の深掘り大調査」で紹介された
孤独のグルメじゃがとろの店名やどこの場所なのかだけでなく、
オススメのメニューなんかも紹介していきますね!
2025年10月2日放送「有吉の深掘り大調査」で紹介された孤独のグルメじゃがとろのお店について
- 店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
- どんなメニューがオススメ?
- 営業時間、定休日は?
について紹介しますね。
【有吉の深掘り大調査】孤独のグルメじゃがとろの店名や場所はどこ?2025年10月2日放送
2025年10月2日に放送された「有吉の深掘り大調査」で
紹介された孤独のグルメじゃがとろのお店が、
「辛うまい」「四川料理好きにはたまらない」「家庭的で美味しい」と注目を集めています!
【知られざる穴場グルメ店を続々紹介】 孤独のグルメファンの聖地に計6日間張り込み“リアル孤独のグルメさん”を調査! ▽東京・小岩の下町町中華…ドラマ「孤独のグルメ」の主人公を魅了した絶品㊙グルメ“じゃがとろ”とは? ▽2000軒以上のお店を制覇!“リアル孤独のグルメさん”が取材NGをこじ開けた!創業56年でテレビ初公開!衝撃の禁断グルメ!やみつき豚ロース㊙焼き定食とは?
引用:https://bangumi.org/tv_events/AktwQwpJIAM?overwrite_area=23&pc_yjweb
こちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。
【有吉の深掘り大調査】町中華「孤独のグルメ」の主人公を魅了した四川料理「珍々(ぜんぜん)」
2025年10月2日に放送された「有吉の深掘り大調査」で
紹介された小岩の「辛うまい」「四川料理好きにはたまらない」「家庭的で美味しい」町中華は、
珍々(ぜんぜん)
となります。
何年ぶりかで小岩の珍々にきました。 pic.twitter.com/nGnW9HJmAe
— 🍋ひろ🍋 (@key_stone) July 8, 2016
小岩の町中華「珍々(ゼンゼン)」は、
四川料理をベースにした家庭的な
中華料理が楽しめる名店です。
本格的な四川料理を町中華スタイルで楽しみたい方
にはもってこいのお店です。
店主の黄革(こう・かく)さんは重慶出身。
四川省から仕入れた山椒や唐辛子、
自家製調味料を使った本格的な四川家庭料理を提供しています。
住宅街の中にある隠れ家的な雰囲気があります。
【有吉の深掘り大調査】小岩の四川料理町中華「珍々(ぜんぜん)」のおすすめは、「辣醤(ラージャン)」が効いた『麻婆豆腐』800円
2025年10月2日「有吉の深掘り大調査」放送中にも
いくつか美味しそうなメニューが登場していましたよね!
なかでも注目を集めそうなのが、
「辣醤(ラージャン)」が効いた『麻婆豆腐』800円
ですね!
麻婆豆腐なら小岩の「珍々」が有名。一口で汗ピューピュー、舌ビリビリ。
— 食糧部長 (@syokuryoubucho) September 12, 2019
でも大女将の麻婆豆腐が一番とのこと。 #annm10 pic.twitter.com/hwn78Yvooj

辛いけど美味い!
やみつきになりそう!!!
麻婆豆腐は油っこさがなく、
さらりとした口当たり。
挽肉の旨味とニンニクの香りがしっかりと立ち、
辛さと痺れのバランスが絶妙で、
確かな美味しさが感じられます。
具材を味わうごとに辛味と旨味が広がり、
最後に残ったスープを啜ると、
じわじわと痺れが押し寄せてきて、余韻まで楽しめる一皿です。
小岩駅から徒歩10分「四川家庭料理 珍々」隣の席の人が辛すぎて大爆笑しちゃうくらいには辛いんですが、どのメニューも本当に中毒性が高い。辛いものを食べては唯一辛くないじゃがとろに逃げるを繰り返す。めちゃくちゃ辛いが手が止まらない。本格的な四川料理、でもどこか家庭的。また行きたい。 pic.twitter.com/nWR51WllOr
— カワダ (@kawada__) December 10, 2022
- 麻婆豆腐
- 麻婆ルーサイ(冷菜)
- 家郷鶏(ジャーシャージ)
- 蒜泥白肉
- 空芯菜炒め
- 小松菜炒め
- チンゲン菜炒め
- ズッキーニと肉炒め
- 油淋ズッキーニ
- 辣子蝦(殻付きエビの唐辛子炒め)
- じゃがとろ
- トマトと玉子炒め
- 辣子鶏丁(鶏肉と唐辛子炒め)
- 回鍋肉
- ユイシャンロース(豚肉の甘酢炒め)
- イカ炒め
- 麻婆茄子
- 春雨の炒め
- 長芋の炒め
- 小火鍋(2人前)
- 水煮肉片
- チンジャオロース
- キャベツの漬物炒め
- 水餃子
- 四川担担麺
住宅街の一角にひっそりと佇む小さな店舗で、外観からして「知る人ぞ知る」感があります。
店内は席数は16席ほどで、
カウンター5席、テーブル席が3卓(4人用×2、3人用×1)とコンパクト。
派手な装飾はなく、食事に集中できる落ち着いた雰囲気のお店です。
辛さはしっかりあるけれど、
ただ刺激を追い求めたような“攻撃的な激辛”ではありません。
素材の旨味や調味料の風味がきちんと生きていて、
辛さの中に奥行きがある。
むしろ困るのは、ご飯が止まらなくなること。
特に回鍋肉は衝撃的。
これまでの“甘味噌炒め”のイメージを根底から覆すような味で、
これと白飯があれば、限りなく食べられる気がします。
つまり、うまいというわけです!
Google口コミでも★4.3の高得点を叩き出しているのが
その証拠ですよね!
東京・小岩「珍々(ぜんぜん)」のアクセス&詳細情報
今回ご紹介した東京・小岩「珍々(ぜんぜん)」の詳細情報をまとめました。
- 営業時間 18:00~23:00 (L.O.22:00)
- 定休日 月曜日
- JR中央総武「小岩駅」より徒歩10分
- 京成本線「京成小岩駅」より徒歩10分
ネット予約ならこちら▶︎ AutoReserve
まとめ|【有吉の深掘り大調査】孤独のグルメじゃがとろのお店どこ?四川家庭料理の「珍々(ぜんぜん)」
ということで今回の記事では、
2025年10月2日に放送された「有吉の深掘り大調査」で紹介された
「辛うまい」「四川料理好きにはたまらない」「家庭的で美味しいと注目を集めた
東京 小岩「珍々(ぜんぜん)」さんを紹介いたしました。
辛いもの好きの友人とのディナーや
グルメ番組の聖地巡礼(『孤独のグルメ』登場店)したい方
一人でふらっと本格四川を味わいたい方にお勧めのお店です!
ディナーの時間帯は激混み必至だと思いますが
東京 小岩にお出かけのときは行く価値ありです。
それではまたお会いしましょう!